こんなお悩みありませんか?
-
介護について相談したい
-
家族の介護ができるか心配
-
自宅で最期まで過ごしたい
介護に関する様々な悩み、不安をご相談ください。
適切な在宅サービスが受けられるよう、専門家がサポートします。
居宅介護支援事業所とは
居宅介護支援事業所では、ケアマネジャー(介護支援専門員)が中心となり、ケアプラン(居宅サービス計画)の作成や関係各所への連絡・調整などを行います。
本人や家族の希望や現状、生活環境などに合わせてケアプランを作成し、適切なサービスを受けられるようにサポートしております。
ケアプランの作成
介護保険を適用したサービスの利用には、ケアプランの作成が必要です。市町村より認定される要支援・要介護のレベルにより、利用できるサービスが異なります。 本人の状況に合わせて、どうすれば本人と家族が希望する暮らしを実現できるか考え、一人ひとりに最適なケアプランの作成をめざします。基本、小牧市内の方を対象とします。他の市町村の方は要相談となります。
手続き代行・自治体や事業者との調整
市町村での要介護認定の申請手続きは、基本家族が行いますが、必要に応じて代行もできます。
また介護認定に関しては、定期的な更新も必要になる場合があります。更新の手続きや介護度の区分変更手続きの代行も行っています。
ケアプラン作成までの流れ
-
Flow01
お問い合わせ・相談(予約制)
電話でのお問い合わせや訪問、要望があれば自宅に相談員が伺うことも可能です。
-
Flow02
申請手続き・申請代行
必要に応じてケアマネジャーが本人や家族に代わり、市町村に提出が必要な申請の手続きを代行いたします。
-
Flow03
訪問調査
市町村から認定調査員が派遣され、本人の認定調査を行います。
-
Flow04
介護認定
認定調査や医師の意見書などを参考に、市町村が介護認定を判断し、決定・通知を行います。介護が必要なレベルとして、要支援1~2・要介護1~5に分けられます。
-
Flow05
ケアマネジャーとの相談
ケアマネジャーとの面談では、現在のお悩みや不安なこと、希望する介護サービスについてなどをお伺いします。気になることは遠慮せずに何でもご相談ください。
-
Flow06
ケアプランの作成
ご相談内容を参考に、一人ひとりに合わせたケアプランを作成します。介護認定による保険給付額をもとに、予算に合わせながら必要な介護サービスの配分を調整します。ご自宅や施設などで、自分らしい暮らしの実現をサポートしてまいります。
利用料金
基本的に本人や家族のご負担はございません。居宅介護支援サービスは介護保険の負担であり、上限額を超えない限りは無料です。
分からないことやご不明点など、
気軽にお問い合わせください。